2014年02月18日

長いURLをメールで送るときとかの便利な省略サービスです

最近、ホワイトボードに写真アルバムを共有したリンクを記述することがありました。
で、アドレスは、下記のようなものです。

https://example.com/103539474245224945128/201429?authuser=0&authkey=Gv1sRgCMHRs63kh4D6SA&feat=directlink
 ↑
サンプルのURLです。

これをホワイトボードに一字一句間違わずに書いて、相手が間違わずにメモを取り、間違わずにPCに入力できるのは奇跡です。

というわけで、URLを省略するサービスを使いました。
使ったサービスはbitly

使い方は簡単です。
スクリーンショット 2014-02-18 10.18.56.png
 ↑
長いURLをコピーして、ボックスに貼り付け、ボタンを押すだけ。


スクリーンショット 2014-02-18 10.27.32.png
 ↑
短くなりました。
これをコピーして使って下さい。

おためしあれ。
posted by ひろけん at 11:07| Comment(0) | お役立ちサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月21日

超太っ腹オンラインストレージ

DropboxやSugarSyncなどのオンラインストレージサービスが大変便利で、ウチではDropboxを使いまくっていますが、最近box.netというサイトを知りました。

今なら、キャンペーンで50GBのサイズが無料で使えるようです。

http://itunes.apple.com/jp/app/box.net/id290853822?mt=8

WS000008.JPG

アプリを追加するとオフィス上にboxへ保存できるようにもなります。
当然、iPhone,iPadなどのデバイス、ユーザー共有にも対応。
オンラインストレージもデフレですな。
posted by ひろけん at 10:59| Comment(0) | お役立ちサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月28日

Wimax URoad-7000

私のiPadはwifiモデルです。
このため、外出しているとほぼオフラインで、只の板に成り下がってました。

で、ポケットwifi欲しいなと思っていたところ、やっぱり速度でwimaxでしょ。ということで、Wimax URoad-7000を買ってきました。

現在、ビックカメラwimaxのキャンペーンがあって、どうやらお得みたい。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/bic_wimax/index.jsp

posted by ひろけん at 16:19| Comment(0) | お役立ちサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする